過去の話なので写真無いです。
車用のカストロです。
このオイルは張り付くような性質でエンジン保護力が高く主に単気筒なんかにむいてます。
CBRには重くちょっと相性悪いです。
2年で5000KMぐらいで交換しましたがこの頃になるとシフトが渋くNに入らなかったりなど問題が起きてきます。
ただ、焼き付きの心配は無いかな? ばっちり暖まればシフトも良好で良かったですが如何せん暖まるまで長いのと始動性の悪化です。
冬場は死亡です。
いろんなオイル使ってますが品質の劣化は少ない方だと思います。
因みに乗り方は街乗り3峠7でした。
でも次は使いません。
なんと言ってもこのオイル高いですから(笑)