第1話 やってきたザンザス

さてさて、皆さんこんにちは。
あいすBLASTです。
今回はいつものCBR250RRから変わりまして、新しくザンザスを向かい入れての更新です。
というのも、CBR250RRを作って10年の節目を迎え
やることもやり切ったと思いますし、もうあれ以上官能的なバイクは作れないとおもいまして
今回新しいマシン制作に踏み切りました。
まぁ本音を言えば単純に250でのタンディムが辛くなったのとトルクが欲しいというのが半分ぐらいの理由成分です(笑
と言うことで、ちょっと前に予備で買ったCBR250RRをザンザスにエクスチェンジ!


やってきました。ザンザス。
そして、話よりかこいつは手ごわそう・・・(程度悪い
走って止まることはできますが、出来るってだけで今にも空中分解しそうなぐらい怖いです。
マフラーも爆音、燃調もあってない。ブレーキ、サスペンションとすべてにおいて不満のためもうレストアコースに決定です。


この時の決定が後悔することになるのは今はまだ・・・(´・ω:;.:… 

まず始めは順番が絶対におかしいのですがキャブのOHから。
この時、既に不動車なのでエンジンかかるようにとりあえずしたいとキャブから始めたのです。


なにがでるかなぁ~

ぎゃあああああああああああああ
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!


もう燃料ラインから穴という穴が腐食しておりどうにもならず。
Yamahaのキャブクリーナーにつけ置きして、穴は棒や針金でがっつり遠し
とりあえず、及第点まで。。
この時点で嫌な予感しかしてない。

つけ置きの合間に、次にメーターの日焼けがひどいのと針もぽっきぽきなのでメーター修理。
バッテリーも充電です。

もはや何が何色かわからない。

そんなことをしているうちにキャブが仕上がりましたよ~
エアコンプレッサーを処分した後なので作業がはかどりません。

かなり日数がかかってしまっていたため、ガソリンタンクに錆が・・・
というのは嘘で、実は納車した車両のタンクにでっかいへこみがあったので
ヤフオクで新しいの買ったのですが、保管中にさびてしまったのでタンククリーナー中です。
今回はサンポール漬けから、結局MONOTAROでリン酸系錆取りクリーナー買ってきて
錆とって中和しました。お金がたまったらコーティングしよう・・・

日数による、パーツ破損はバッテリーにも。
いつものヤフオクの中華製バッテリー。
CBRのときは3年ぐらいは持ってたので大丈夫でしょ。


組みあがったキャブレター。
油面調節してとりあえず完了か。セッティング用にCVKDキャブのパーツを調べておいたところ、ほかの車種のものも流用できそうなもの見つけたので、CBRのときみたいに純正改キャブ作成に夢広がります(笑

お次はキャリパー。
もう・・・ピストン死んでるよ。。。。

こうやってばらしてみると、TOKIKOキャリパーってKAWASAKI車両全般に使われていますがやっぱり、NISSINに比べて作りが荒いです。
掘削精度然り、なんというのか母材が粗悪な印象と、表面処理の有無がお金かかってないなぁと感じます。
NISSINのHONDAに採用されてる4POTキャリパーなんて一部モデルのあのキャリパーとかレーサーでもないのにそれ!?っていうパーツありますからね。
ボルト一本からHONDAとはコストの違いが見えてしまいます^^;
この魅力が川崎重工業なのか・・・

パッドぐらいはまともな物入ってるかと思いましたがそんなことはなくただの純正でした。
これもゴールデンパッドに交換したいところですが、まずは動くようにしてから

キャリパーも組みあがったので、フルード入れてます。
今回は物珍しさだけでACTIVのフルード。ブレーキマスターも仕入れが大変で
レバーの都合とか、ミラーステーの都合とかで結局KAWASAKIのどっかの車種のになってます。
5/8マスターで探していますが、なかなか都合がいいのがないです。
クラッチがワイヤーなので車種が限られるんですよねぇ・・・(´・ω・`)

エア抜きは注射器で一気にやっちゃいます。
昔はニギニギしてやってましたけど
やっぱりこういうのは使ったほうが早いです。

イグニッションコードやコイルも怪しいので交換しちゃいます。
これは余ってた車用のものですがきれいだったのでこれで。

。。
工具箱

自宅のハンドツールはこのリングスターのボックスが一番使いやすいです。
というのも子供のころから家で使ってたのはこの型だったので、自分用に買っちゃったやつです。
今となっては、車用のソケットもあるので入りきらないのですが・・・

おや?このメーターは・・・

ZXRかなんかのメータです。
メーターの針が折れたのでそれ欲しさに買いました。

メーター灯はもちろんLED。
ちなみにメーターの文字盤のおかげで今は封印した事件です
というのも、透かしも全部取っちゃったので、全然読めないので要改修が必要です。

そんなこんなで、日にちが立ちましたら・・・

この目誰の目。
今後の予定では、各部OHして走るようにって考えているのですが
やっぱりOHするなら改造しちゃいたいと思っていて全くちゃんと作業が進みませんが
気長に相棒を仕上げていければいいかなと思っています。
とか言いながら2013年に作業初めて今は2017年。2年の一回しか作業が進みません( ;∀;)

それではまた次回。

真面目に不真面目、あいすBLAST

コメント

タイトルとURLをコピーしました