CBR400RRスイングアームコンバート
作業難易度:★★★★★ ネイティブにNSR250のマグテックを換装したくスイングアームを入れ替えました。元がガルアームなのでやっぱり純正っぽくガルアームに
作業難易度:★★★★★ ネイティブにNSR250のマグテックを換装したくスイングアームを入れ替えました。元がガルアームなのでやっぱり純正っぽくガルアームに
エア抜きが肝心 さて、作業中に写真と取らないことで有名なKoNaKonaです。 フルードも変色し、そんなことは理由でなくてブレーキが効かない! と言うか握りは…
CBR250RRのスイッチボックスが非常に劣化したので交換しました。 純正は高いのでネットで買った海外製のNSR250用です 。 ハザードなども付いているので…
MC28SPのFフォークを流用 ダンパー調整も付いて感動 難易度★★★ 純正と入れ替えます さて、CBR純正のフロントフォークは、ダブルディスクの癖に細く、も…
オイル交換・SUMIX GTR 5w-40 (2980円の方) こいつです ちなみについでにクーラント交換とフィルターも代えました。 クーラントはなぜか金粉が…
定番中の定番。基本的にこれ入れておけば問題ないと信じてます(笑)
さてだ。 前回、間に合わせにホームセンターのカストロとElfのECOを混ぜて使っていましたがさすがに限界を迎えてきてるので交換します。 今回はオクで買って置い…
自作 タンクパッド 作成 難易度★ 着るだけ ホームセンターでウレタンスポンジを買ってきて張りました。 と言うのもマジカルレーシングのタンクパッドをまねて作…
CBR1100XX カウルビス 品番が2つアリ小さい方です。大きい方は使えませんのでご注意を。 これでかっこよさ10%アップだぜ!
数少ない点火系カスタム。低コストハイリターンな結果でした。
やっぱりカーボンサイレンサーって音が素敵!
ETC取り付け 配線加工が必要です難易度★★★ まだ未テスト 品番は秘密ですがDENSOの型落ち品です 。TOYOTAの純正オプションです。アンテナ別体型でブ…
CB400SF フロントフォーク流用実験 まとめ 難易度★★★★★ CB400SFのNC39のフォークはボトムケースが格好いいのです。 アウターだけ利用した…
VTR1000 ゴールドキャリパー (前後) やっぱりゴールドは格好いい 難易度★★★ VTR1000ならパッドが流用できるため購入 オークションにて前後セッ…
塗装めんどくさい・・・(*>w<) 難易度★★★★ 塗装が大変です。 Re:breth企画の最終章。 結局YオクのABSフルカウルを塗装すること…
プラグコードと言えば赤でしょ!きっと赤のプラグコードは黒より3倍速いはず
前回より。 この整備から2年立った今、 こんなんになりました。↓ いや変色具合がおかしいだろJKw と言うことで、今回は今のキャブをSP仕様に改造するために取…
暗くなったので照明を付けて作業しています。裏が広くて泣きそうです。(うれしくて) 今回もおなじみゴールデンパッドです。 こいつは山でも町でも効いてくれるし温度…
10万キロ無交換を歌うプラチナプラグです。名前はイリジウムよりプラチナのほうが好き。
ハイパフォーマンス ツーリングタイヤ 難易度★ 前回のピレリ SportDemon が1万キロ満たずにセンターが無くなってしまったので交換です。 まぁミディア…
まぁホンダ車ってカワサキとかに比べると、そこまで鉄粉が出ることないんですけどね。材質が違うのか設計が違うのか・・・
中華タイヤが一般的になる前は低コスト&ロングライフなタイヤ代表でした。バイク便の人も愛用。完全ロングライフ専用タイヤです。
ケース内圧を排出効果はあるのか? キャッチタンクと言えばレーサーには標準に着いてるわけですがブローバイガスによるフリクションロス(内圧)を減らすため排出。 な…
片目HID取り付け 車用のHIDを片目のみ使用する難易度★★★ 安物のサンヨーテクニカです。2010/01/31現在外しました。 車用の汎用H4HIDです。 …
Re:breth企画の際に購入しましたがタンク交換とかあって付けてませんでした。 やっとこ取り付けてウレタンタンクパッドも合わせて取り付けました。 なんか…
ノーマルマフラーの加工 フルエキを買えない人や手軽にやりたい人必見です TSRの爆音に耐え切れず、純正サイレンサー加工決定です。 ノーマルでは、おもしろくない…
プロジェクターHID装着 車用(恐らくハリアー)のHIDを流用難易度★★★★★ お勧めですが、加工を要します。 純正比較 いや・・・・がらでかいw 普通には収…
KITACO リアマスターカップレス 数年前のレーシーさ。年代にバッチリ(・∀・) 効果は無いし軽量化と言ってもね・・・ さて、ネットサーフィンをしている…
キャリパー交換・ホーネット250用ゴールドキャリパー換装 ただの交換。難易度★★★ ブレーキ関連ですので若葉マークな方はショップにお願いしましょう。 さて今回…
実車によりさまざまですが CBRのキャブというよりホンダ車は純正でも性能とセッティングがばっちり決まっており小排気量マルチだとわかりにくいのですがもう少し詰め…